セラミック治療
院長より一言
大宮の歯医者「大宮歯科・口腔外科クリニック」では、セラミックやジルコニアを使用する白い詰め物・被せ物の「セラミック治療」を行っています。歯の補綴治療において先進の技術を取り入れ、より美しく質の高い治療を提供しています。セラミック治療は天然の歯に近い美しさと強度を持っています。
また、セラミック治療は金属を使用せず、身体に優しい治療法として注目されています。金属アレルギーの心配がなく、見た目も自然なため、審美的な要素も重視されています。また、セラミックは耐久性が高く、長期的なメンテナンスが容易です。歯は一生涯の大切なパートナーです。セラミック治療を通じて、その美しさと機能を保ち、お口の中に自信を取り戻していただければと考えています。何かご質問や疑問がございましたら、お気軽にご相談ください。患者様一人ひとりに合わせた最良の治療を提供いたします。

セラミック治療とは

セラミック治療は審美歯科に含まれる治療です。むし歯を治療する際にセラミック治療にすることもできますが、 健康な歯の色や質感を綺麗にするためにセラミック治療をする人もいます。当院では、インレー(歯の一部分に詰めるタイプ)とクラウン(歯全体に被せるタイプ)の両方を行っています。 クラウンの方が治療を受けられる種類が多いのが特徴です。
セラミック治療の特徴
質の高い歯科材料で「二次虫歯リスク」「再治療リスク」を抑える
「セラミック治療」は、むし歯治療で歯を削った後の「修復治療」で、むし歯の再発を防ぐために、また、噛み合わせの機能を取り戻すために、むし歯を削り取って穴の開いた部分に「詰め物」や「被せ物」をします。詰め物や被せ物には、保険適用のものと保険適用外のものがあります。セラミックの詰め物・被せ物は保険適用外の自費治療となりますが、「二次むし歯のリスク・再治療リスク」を低減可能です。高性能の型取り材料で精密に型取りができる点、精密な技工による理想的な適合、高性能の接着剤による接着治療などによって、「二次虫歯リスク」「再治療リスク」を、一般的な保険治療よりも抑えることが可能です。
金属を使用しない「メタルフリー治療」として
メタルフリー治療は、歯科治療において金属を使用せず、非金属の素材を主に利用するアプローチです。メタルフリー治療のメリットには、審美性の向上だけでなく、金属アレルギーに悩む患者への適応や、歯を削る範囲を最小限に抑えることで歯の自然な構造を保護する点が挙げられます。
見た目を追求する「審美治療」として
セラミック治療では、「歯の色」「歯の形」「歯のすき間」「歯並び」を改善する目的で行われます。セラミックの歯にする「審美治療」の時に行う治療です。